ジギング(オフショア)の記事一覧です!
青物などを狙ったオフショアジギングの記事一覧です。
青物などを狙ったオフショアジギングの記事一覧です。
2020/12/22
あっという間に年末ですね。そして本格的に寒くなってきましたがジギングに行ってきました。お世話になったのは和歌山のビッグワンさん。 クイックゼロワン&スローな誘いが良かったみたい@ビッグワン 和歌山ジギ ...
2020/12/2
あっという間に12月ですね。そろそろ青物も良くなっているかな〜?と思い日本海へジギングに行ってきました。お世話になったのはハピネス2さん。 ハピネス2で鰤ジギング!水深120m〜140mは修行でした( ...
2020/5/11 スロージギング
19オシアジガーインフィニティ たしか、昨年末頃に発売されたのが19オシアジガーインフィニティ。シマノがリリースしているスロージギング系ロッドのフラッグシップモデルです。 持ち運びに便利なグリップジョ ...
2020/2/14 スロージギング
スロージギングやジギング(ベイト)に最適なリールを紹介。入門モデルから最強モデルまで、2020年2月時点の最新スロージギングリールをピックアップ。リールの番手など選び方についても解説しています。 スロ ...
2020/2/7 スロージギング
ジギングをしていると、妙にゆったりとシャクっている人がいます。そう、これがスロージギングの動作。通常のスピニングリールを用いたハイピッチやワンピッチなどと比べて、本当にゆったりとロッドやリールを操作し ...
オフショア用メタルジグ オフショア用メタルジグは、色んなメーカーからかなり沢山の種類が出ています。ショートタイプやロングタイプなど、それぞれ形状やカラーなど特徴もあり、アクションも違ってくるのが楽しい ...
2020/1/30
ジギングロッドはジギングリールに比べると種類豊富です。またジギングにも色んな種類がありジャンルが分かれているので、いざ選ぼうと思うと結構悩みますよね。 このページでは中型〜大型青物をターゲットにした近 ...
2020/1/30 スピニングリール
15ソルティガ4500H 最新ジギングリール(スピニング)を紹介します。入門向けのコストパフォーマンスに優れるものから、個人的に欲しい最強ハイエンドモデルまで!2020年時点の最新オフショアスピニング ...
2020/1/27 鳥羽
この日の潮汐 こんにちは。1月25日に鳥羽へジギングに行ってきました。お世話になったのはリスキージグなどでお馴染みの老舗ジギング船「ファイヤードルフィン」さん。 それと、最初に言っておくと私はホゲたの ...
2020/1/8 富山
2019年末は帰省がてら富山湾でジギング。狙いは青物、できれば寒鰤!ってことで、お世話になったのは黒部から出港している千尋丸さん。初めて利用させて頂きましたが、気さくな船長さんで、初めてでも安心して ...
2019/12/11 日本海
こんにちは。ハマチ祭りで賑わい中の丹後半島までジギングに行ってきました。お世話になったのはハピネス2さん。 ジギング@丹後!ヒラマサとハマチが釣れました。 前日に仕入れたTGベイト150gのブルピンを ...
2019/8/29 電動ジギング
出典:シマノ「ビーストマスター2000EJ」 こんにちは。シマノから電動ジギング用タックルが続々と登場しています。電動リールは「ビーストマスター 2000EJ」、ロッドは「オシア EJ 」、メタルジグ ...
© 2021 つりにいく