カテゴリ一覧
-
-
探見丸って超便利!シマノのタチウオテンヤ実釣会で使わせてもらいました。
こんにちは。週末はシマノ協賛のタチウオ実釣会@湊丸に参加してきました。今回の実釣会は、イベント企画者の1人でもあるテンヤ師匠にお誘いいただきました。なんでも、タチウオキングバトルの優勝者の方に直接色々 ...
-
-
メバリングのアクションやワームの動かし方を解説!簡単そうですが奥が深い。
2019/02/15 -メバリング
メバリングをする時のアクションやワームの動かし方を解説します。メバリングの基本はスローリトーリブ(タダ巻き)ですが、状況に合わせて釣り方を変えたり、ちょっとしたアクセントを付けたりします。このページで ...
-
-
メバリングに最適な時間帯を解説!メバルが良く釣れるのは朝・昼・夜?
2019/02/14 -メバリング
メバルが良く釣れる時間帯やタイミングについて解説しています。朝・昼・夜どの時間帯でもメバルは釣れますが、それぞれの時間帯でメバルの隠れ場所や釣り方なども異なってきます。経験上、一番良く釣れるタイミング ...
-
-
メバリングに最適な時期はいつ?メバルが良く釣れる季節を知ろう!
2019/02/14 -メバリング
メバルが良く釣れるメバリングにおすすめの時期を紹介します。メバルは場所を選べば年中釣れる魚ですが、季節によって釣りやすさや魚のサイズなどが違ってきます。春夏秋冬、各シーズンでのメバルの基本的な特長など ...
-
-
ワインドでタチウオ爆釣!初心者おすすめタックルや釣り方を紹介
ワインドのタックルや釣り方などを紹介。タチウオや青物・シーバスなどに効果的なワインド、初心者や入門者でも少しコツをつかめば簡単にでき、しかもタチウオを爆釣できる釣り方ですよ。是非ワインドをマスターしま ...
-
-
メバリングにおすすめのジグヘッドはどれ?個人的に使っているものだけを紹介!
2019/02/13 -ジグヘッド・シンカー, メバリング
メバリングにおすすめのジグヘッドを紹介。最近では色々なメーカーから何十種類というジグヘッドが発売されていますが、個人的に使ったことがあるものから、お気に入りのメバル用ジグヘッドを紹介していきますね! ...
-
-
タチウオパターンのジギングと思ってたけど違うパターンでした(笑)
こんにちは。先日タチウオパターン狙いのジギングに初めて行ってきました。お世話になったのは大阪の泉大津「忠岡漁港」から出船しているジギング船「K'S(ケイズ)」さん。気さくで綺麗好きの船長さんで、船はピ ...
-
-
ロックフィッシュ用リールのおすすめは?最適な番手やベイト・スピニングの違い
ロックフィッシュに最適なスピニングリールやベイトリールをご紹介します。ちなみに、ロックフィッシュはターゲットによってかなりサイズに違いがあるので、この記事で紹介するのは陸っぱりから釣れる中型サイズ(2 ...
-
-
大阪湾で太刀魚テンヤ!釣り方「微速巻き」を習得
週末は大型寒気が日本列島を多い日本海側では大雪。そんな中、なんとか出船できるという事で2週間ぶりに太刀魚テンヤ@大阪湾に行ってきました。お世話になったのは湊丸さん。今回は湊丸bayの方。 大阪湾で太刀 ...
-
-
太刀魚テンヤ@洲本沖!小潮はやっぱり良く釣れます。
こんにちは。先週末は2019年2回目の釣りに行ってきました。いつもお世話になっている湊丸さんで太刀魚テンヤ釣りです。人気の小潮なので釣果も期待!ちなみに、初釣りはロッドが折れるなど散々・・・。 太刀魚 ...
-
-
おすすめ電動リールを紹介!太刀魚釣りに私が買ったのはコレ!
昨年はじめたタチウオテンヤ釣り。非常にテクニカルで奥深くどっぷりハマりました。最初はカウンター付きの両軸リール「オシアコンクエストct」を使っていたのですが、シーズも終盤に近づいたこの頃は、タチウオの ...
-
-
カワハギ釣りを始めよう!初心者向けタックルや仕掛け・釣り方などを紹介!
2018/12/18 -カワハギ釣り
こんにちは。先日、初めてカワハギ釣り(船)に行ってきました。まだまだ釣り方や誘い方は上手くできませんが、カワハギ釣りの初心者(入門者)という目線で、今回用意したタックルや仕掛け、エサ、参考にした誘い方 ...