-
クイックゼロワン&スローな誘いが良かったみたい@ビッグワン
2020/12/22
あっという間に年末ですね。そして本格的に寒くなってきましたがジギングに行ってきました。お世話になったのは和歌山のビッグワンさん。 クイックゼロワン&スローな誘いが良かったみたい@ビッグワン 和歌山ジギ ...
-
ハピネス2で鰤ジギング!水深120m〜140mは修行でした(笑)
2020/12/2
あっという間に12月ですね。そろそろ青物も良くなっているかな〜?と思い日本海へジギングに行ってきました。お世話になったのはハピネス2さん。 ハピネス2で鰤ジギング!水深120m〜140mは修行でした( ...
-
久々のキロアップ!晩秋のヤエン釣りに行ってきました。
2020/11/26
前回が良かったということもあり、2匹目のドジョウを求め、またまたヤエンに行ってきました。お世話になったのは和歌山衣奈の中長渡船さん。 久々のキロアップ!晩秋のヤエン釣りに行ってきました。 ヤエンは荷物 ...
-
久々のヤエン釣りはアタリ多数@黒島の磯
2020/11/18
ヤエン釣り 今シーズンの春イカのヤエン釣りはあまり回数に行けてないのもありますが撃沈。アタリの数も少なく終日やってアタリ1回だけで終わりみたいな感じが多かったです。私以外は釣ってるんですけどね・・(涙 ...
-
バチコンの天秤仕掛けを自作。硬めのパイプで糸絡み軽減!
バチコン仕掛けを自作! 前回のバチコンから自作仕掛け(天秤)にしてみました。 自作した理由は下記3つ。 太刀魚やサゴシに切られるので想像以上にロストする場合がある(運が悪いと4〜6個ロスト) 市販品は ...
-
尺アジ乱舞!秋のバチコンに行ってきました@SEAHORSE
シーホースでバチコン!3回目 先週末の今シーズン3回目のバチコンに行ってきました。お世話になったのは和歌山のバチコン船「シーホース」さん。 尺アジ乱舞!秋のバチコンに行ってきました@SEAHORSE ...
-
過去最高の釣れっぷり!タチウオテンヤ@洲本沖がヤバかった!
2020/10/30 タチウオテンヤ
漁幸丸 タチウオキングバトルの予選も最終局面ですね〜。今年はイワシ餌の研究?に没頭するために不参戦の2019準KING角井氏とタチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは漁幸丸さん。釣行前の情報 ...
-
尺ハギもゲット!カワハギ釣り@三邦丸に行ってきました!
2020/10/23
難敵シリーズの連チャンってことで、こちらも秋冬シーズン真っ盛りのノーマル「カワハギ釣り」に行ってきました。お世話になったのは三邦丸さん。ギャフンと言わされたウマヅラハギの仇は取れるのか? 尺ハギもゲッ ...
-
今年もウマヅラハギ釣りがシーズンイン!早速行ってきました。
2020/10/22 ウマヅラハギ
釣り船「鍵庄」の中型船 昨年から密かにハマっているウマヅラハギ釣り。シーズンインしたとのことで、早速10月19日に行ってきました。お世話になったのは鍵庄さん。 船長に聞くと釣行日の前日〜前々日は濁りも ...
-
バチコンアジング@seahorse(シーホース)に行ってきました!
2020/10/15 バチコン
またまたバチコンアジングに行ってきました!お世話になったのは和歌山県田辺のseahorse(シーホース)さん。 バチコンアジング@seahorse(シーホース)に行ってきました。 バチコン「seaho ...
-
おすすめバチコンロッドを紹介!個人的に使っているモノや代用ロッドなど。
2021/1/14 バチコン
バチコンにハマった ハマってます、バチコンに(笑) 最初はティップラン用ロッドで代用していたのですが、釣友がええの買ったり、やっぱりティップランロッドだと種類にもよりますが、ちょっと気になるところがあ ...
-
エギ王Kケイムラが良い感じ!厳しい中で1杯取らせてくれました。
2020/10/9
和歌山「かるも丸」 こんにちは。先日、和歌山県の中紀にある磯「かるも島(苅藻島)」にエギング行ってきました。当日は風が8〜10mとかなりの爆風でしたが、なんとか風裏でやってきました。お世話になったのは ...