フィッシングツール

釣り・キャンプにおすすめのルーフボックス(カーキャリア)

ルーフボックス

ルーフボックス

こんにちは。家邊克己さんの「アジングへ行こう!」1回目を拝見しました。「やなべ」かと思ってましたが、家邊で「やべ」と読むんですね。関西の陽気なおっちゃんが「ふらふら」っと港町を歩きながら、地場の美味しいものを食べてるのを見てると、すごく旨そうで行ってみたくなります。肝心のアジング部分は、これからアジングやってみようかな〜という人向けにも基本的で分かりやすい部分からの説明されてました。美味しそうなアジが沢山釣れてて良い感じの番組でしたよ。

釣りやキャンプの大荷物を載せる「ルーフボックス」が欲しい!

うちは私・嫁・娘2人(4歳と1歳半)の4人家族。どこの家でもそうだと思いますが家族全員でキャンプや遠出するとなると、かなりの大荷物です。車はSUV型でトランクは550リットルぐらいなので、セダンタイプに比べるとかなり積めますが、それでも正直全く足りない状態です。

例えばキャンプ時に積む荷物は下記のような感じですが、これを全部積み込むとなると、運転席以外の座席の足元や後部ガラスが見えなくなるぐらいまで「まさにすし詰め状態」で積んでいってます。※積む順序とか入れ方も上手にやらないと入らなくなります・・・。
という事でキャンプグッズなどを快適に積み込むために、400リットル前後のルーフボックスの購入を検討しています。

キャンプ時に積む荷物一例
  • 大型テント一式(スノーピークのランドロック)
  • クーラーボックス(コールマンの50リットルぐらい)
  • 折り畳みチェアー 4脚
  • 折り畳みテーブル 2個
  • スリーピングバッグ(寝袋)4個
  • 寝袋の下に引くスリーピングマット 4個
  • テント内クッション敷物(これが結構嵩張る)
  • 子供たちの遊び道具(ストライダーとかボールとか)
  • ランタンなど明かり数個
  • BBQ道具や焚き火道具一式
  • 釣り道具一式(持っていく量を少なくして!って言われます)
  • などなど。

追記:スーリーのルーフボックスを買いました! (購入時の注意点など)

Thule Touring L(780)(スーリー ツーリング L)

Thule Touring L(780)(スーリー ツーリング L)

後述しているルーフボックスの中から、Thule Touring L(780)(スーリー ツーリング L)を購入しました。少し高価なのですが、容量とデザインが気に入り購入を決定!実際に使ってみた積載量ですが、下記の大型のキャンプグッズを積む事ができました。結構トランクが空いたので釣りのタックルを減らさずに済んでます(笑)

ルーフボックス 購入時の注意点

高さ制限の標識 2.2m制限

高さ制限の標識 2.2m制限

ルーフボックスの購入にあたって、実際に購入して注意が必要だなと思ったのは、走行時の2.2m制限など高さ制限がある高架、トンネルや駐車場。うちの場合は2.2mがギリギリOKなので、それほど不便ではないのですが、2.2m超えるとスーパーの地下駐車場とか、高架下とか結構通れないところが出てくると思います。購入前の計算上では問題ないと分かっていたのですが、私も最初は制限のあるいつもの道を迂回したり、屋上駐車場があるスーパーを選んだりと不便な思いをしました。でも実際にゆっくり通ってみて、2.2m制限のところが問題ないと確認できたので問題なくなりました。

購入時には生活スタイルなど考えて、予め車の高さを考慮しルーフボックスを選んだ方が良いと思います。通れなくなると、思っている以上に不便になると思いますよ。

ルーフボックス:Thule Touring L(780)に積めたキャンプグッズ

ランドロック 本体収納バッグ

ランドロック 本体収納バッグ

スノーピーク ランドロックの本体収納バッグ(ポール以外のバッグ)収納サイズ:W75×D33×H36cm

 

ランドロック用インナーマット

ランドロック用インナーマット

スノーピーク ランドロック用インナーマット 収納サイズ:W80×D65×H20cm 6.5Kg

 

ロゴスの断熱マット

ロゴスの断熱マット

ロゴスのテントマット プレミアム Z-nanoマット(WIDE) 収納サイズ::幅69.5×奥行40×高さ9.5cm

 

スノーピーク:IGTテーブルロング

スノーピーク:IGTテーブルロング

スノーピーク IGTテーブル ロング 収納サイズ:W1096×D496×H30mm

スノーピーク コット

スノーピーク コット

スノーピーク コット 収納サイズ:W125×D28×H20cm

その他、隙間などにシュラフや小物などをほりこめる感じです。流石にこんだけ積むとルーフボックスはパンパンになってました。キャンプ時以外にもストライダーやベビーカーなど気軽に積めるので良い買い物だったと思います!

Thule(スーリー)のルーフボックス

スウェーデンが本拠地の車載用キャリア、ルーフボックスなど「運ぶ」をテーマにした製品の世界的ブランド。ルーフボックスなど使いやすさやセキュリティ、安全性などもかなり考えられていて質も良さそうです。カッコいいですね。輸入代理店のHP(ABE SHOKAI LTD)で用途に合わせたサイズの目安などが記載されています。

Thule Dynamic L(900)(スーリー ダイナミック L)

430リットルなのでかなり大きくて、感覚としてはもう1つトランクが増えたぐらい。これぐらいだとキャンプ道具一式入りそうですね。ネットを見ていると、小さいのを買って失敗したという話や買い直したという話をよく見ます。大は小を兼ねるですかね。

Thule Dynamic L(スーリー ダイナミックL)

Thule Dynamic L (スーリー ダイナミックL)

特徴

とてもスポーティで空力特性に優れた薄型ルーフボックス

  • スポーティで空気力学的に優れた流線型デザインとディフューザー技術で、ボックス周辺の空気流を効果的にコントロール。抱きかかえる形状のベース部はルーフにしっかりフィットします。
  • PowerClickクイックマウント・システムを装着。内蔵されたトルクインジケーターにより、すばやく、確実に片手で取り付け作業ができます。
  • リッドは、左右どちら側からも外部ハンドルを使って開閉可能。ボックス装着や荷物の積み降ろしが簡単です。
  • 安全性を最大限に確保できる中枢ロック機構。持ちやすいThule Comfortキーは、すべてのロックポイントをしっかりと閉じないと抜けません。
  • ルーフのフロント寄りに固定する設計だから、ルーフボックスがトランク開閉の邪魔になりません。
    滑りにくい表面処理を施したベースマットを備え、積みおろし作業の安全性はきわめて良好です。
サイズなど仕様
  • 容積 430 l
  • 幅(cm) 94 cm
  • 長さ(cm) 235 cm
  • 高さ (cm) 35 cm
  • 積載量(kg) 75
  • 重量(kg) 22 kg
  • マウントシステム Power-Click
  • ボックスオープニング 両面

Thule Touring L(780)(スーリー ツーリング L)

こちらも420リットルと大型。ダイナミックLと比べると10cmほど高さがあるので、高さ制限の場所(駐車場や高架下)には注意が必要になりそうですね。価格はスーリー ダイナミックL(900)と比べると約半額です。

Thule Touring L(スーリー ツーリングL)

Thule Touring L(スーリー ツーリングL)

特徴

様々なニーズに対応する機能的なルーフボックス。

  • リッドは、上質感のある光沢ブラック。
  • 特許取得済み、トルクインジケーターを内蔵したFastClickクイックマウント・システム。すばやく、確実な取り付け作業ができます。
  • 両側のどちらからも開閉可能。ボックス装着や荷物の積み降ろしが簡単です。
  • 安全性を最大限に確保できる中枢ロック機構。持ちやすいThule Comfortキーは、すべてのロックポイントをしっかりと閉じないと抜けません。
サイズなど仕様
  • 容積 420 l
  • 幅(cm) 78 cm
  • 長さ(cm) 196 cm
  • 高さ (cm) 43 cm
  • 積載量(kg) 50
  • 重量(kg) 15 kg
  • マウントシステム FastClick
  • ボックスオープニング 両面

inno(イノー)のルーフボックス

inno(イノー)

inno(イノー)

株式会社カーメイトのブランド「inno」。コンセプトである革新=イノベーションから「イノー」というブランド名になったようです。カーメイトのロッドフォルダーを使ってる方も多いですね。

INNO SHADOW 18(イノー・シャドゥ18)BR1800

400リットルと容量もあるし、値段が魅力ですね。

イノー・シャドゥ18(BR1800)

イノー・シャドゥ18(BR1800)

特徴

スキーなら6-8セット、スノーボードなら4-6セット積載可能なルーフボックス。すき間には濡れたウェアやブーツも積載できる。テントやテーブルそしてチェアなど5-6人用のキャンプ用品も積載可能な大容量。便利な両開きルーフボックスだから、左右から荷物の出し入れができる。純正キャリアにも取付け可能なクイッククランプ採用で安心確実。付属のサポートブロックとワンタッチバックルベルトで、ルーフボックスの荷物をしっかり固定。 万一の際にも飛出しを抑えて安全積載。ECE基準認定品。エアロバー・スクエアバー対応。

サイズなど仕様
  • 全長 2000x全幅 810x全高 390(mm)
  • 装着高さ 355(mm) 内寸長 1830(mm)
  • 容量 400 L
  • 最大積載量 50kg
  • 左右開き
  • 製品重量 19kg

RIDGE TRUNK 460(リッジトランク460)BR460

420リットルと大容量。

リッジトランク460

リッジトランク460

特徴

ワイドフォルムの大容量サイズ。カービングスキー&スノーボード共通サイズ。左右両側から開閉可能。サポートブロック標準装備。最大積載量50kg。スキー8台(8~10台)、スノーボード4台(4~8台)積載可能※()内はサポートブロック不使用時。両側開き。エアロバー・スクエアバー対応。

サイズなど仕様
  • 全長 2000x全幅 950x全高 350(mm)
  • 装着高さ 310(mm) 内寸長 1860(mm)
  • 容量 420 L
  • 最大積載量 50kg
  • 左右開き
  • 製品重量 24kg
TERZO シンメトリック

TERZO シンメトリック

特徴

デザイン集団「nendo」が手がけた商品。細部までこだわりを表現したデザインルーフボックス。
今までのルーフボックスのコンセプトにはなかった前後左右対称デザイン。ルーフボックスの底面にまでもロゴマークをデザインし、車体にロゴマークが写り込んで見えるというさりげない遊び心も表現。シンプルなフォルムのなかに個性が光るデザインルーフボックス。

  • 細部までこだわりを表現したデザイン。
  • 前後左右ともに対象形にしたシンメトリックデザイン!
  • スプリングダンパーを採用。開口部角度が広く荷物が積みやすい。
  • フレキシブル・セッティング可能
  • 完全にカバーが閉まらないとカギは回らない、またロックしないとカギが抜けないダブルロック機構
  • ルーフボックス内に荷物を積み込む際に便利なイージーバックルベルトを標準装備。積み込み作業時のベルトの絡みを防止し効率をアップさせます。
サイズなど仕様
  • 200×85×27cm 内寸 190×78×25cm
  • 製品重量 17.5kg
  • 容量 320L
  • 開閉方向 左開き(搭載方向反転可能) 取付可能寸法前後 946mm(MAX)
  • 取付方法 フレキシブルセッティング
  • スノーボード 4~6セット(搭載目安) スキー 5~6セット(搭載目安)
  • ショートボード 1~2枚(約180cm/FCS115mmG3、G5規格)
  • この記事を書いた人

つりにいく

釣歴30年以上。ルアーフィッシングをメインにやってますが、ジャンルに拘らずに色んな釣を楽しんでいます。基本的にフィッシュ&イートで、釣った魚は美味しく食べます。釣具も大好きで、使っているタックルや気になる釣具を中心にインプレやレビューなども掲載しています。

-フィッシングツール
-,