※本ページは広告リンクを含みます

インプレ(レビュー) タコ釣り(船/陸) ダイワ(daiwa)

【タコ釣り】快適タコの抱き枕を使ってみた【ダイワ】

ダイワ「快適タコの抱き枕」

ダイワ「快適タコの抱き枕」

先日の釣行で使ったもう1つのNEWアイテムがダイワ「快適タコの抱き枕」。↑これね。こちらも実際使ってみたので使用感をインプレしときます。

ダイワ「快適タコの抱き枕」を使ってみた。

サンマの切り身をin

サンマの切り身をin

ダイワ「快適タコの抱き枕」の細かい紹介は以前の記事を確認してもらうと良いのですが、↑写真のような感じで小さく切ったサンマを挟んで使ってみました。切り身を小さくハサミで切れば挟み込むのは簡単。餌巻きのようにワイヤーでグルグル巻にする必要もないのでかなり手軽。

ちょいズレやすい

ちょいズレやすい

実際に「快適タコの抱き枕」+餌に食いついてきたタコもいたので使用する効果は有り。ただし手軽な反面↑のような感じで挟み込んだ餌がズレたり無くなってしまったりする事も多い印象。

餌が大きすぎると海中ですぐに外れてしまったので、小さく切った方が餌持ちは良かったです。なので、餌を大きく付けてアピールしたい場合はワイヤー等で巻くタコエギ「オンブ」等の方が良いですね。

使用1回後の様子

使用1回後の様子

耐久性の程はというと、使用1回後の状態はこんな↑。そんなに変化は無かったので次回も使えると思います。ただ、耐久性が高い!!とは言えなくて釣友も初めて使っていたのですが使用中に穴部分が裂けてしまっていたのでこの辺は運もあると思います。

まぁ良し悪しありますが非常に手軽なので、昨日紹介したノリノリタコライダーも含めてちょっとでも釣果を伸ばしたい人には良いアイテムだと思います。

  • この記事を書いた人

つりにいく

釣歴30年以上。ルアーフィッシングをメインにやってますが、ジャンルに拘らずに色んな釣を楽しんでいます。基本的にフィッシュ&イートで、釣った魚は美味しく食べます。釣具も大好きで、使っているタックルや気になる釣具を中心にインプレやレビューなども掲載しています。

-インプレ(レビュー), タコ釣り(船/陸), ダイワ(daiwa)