広告を含む その他

イサキの干物を作ってみた!簡単で旨い【レシピ】

イサキの一夜干し(干物)
イサキの一夜干し(干物)

釣ってきた色んな魚(タコやイカなども)で干物を作るのですが、今回は沢山釣れたイサキで干物(一夜干し)を作ってみました。備忘録としてメモメモ。

イサキの干物(一夜干し)のレシピ

材料

大量のイサキ達
大量のイサキ達
  • イサキ:イサキ10匹分。サイズは30cmぐらいのを使ってみました。
  • 水:1000ml
  • 酒:大さじ2
  • 昆布:適当なサイズ(10cmぐらい)
  • 塩:100g(10%の食塩水を作ります)

つくり方

昆布水を1L作る
昆布水を1L作る

他の魚の干物ではあまり入れる事が無い昆布を1000mlの水に入れます。ついでに酒も大さじ2ぐらい適当に入れてください。

塩100g
塩100g

昆布を入れて30分ぐらい放置したら昆布水ができるので塩を100g入れましょう。「量り」を使うと正確なので良いですが、めんどくさいなら、大さじ6杯ぐらいでも大体同じぐらいになると思います。

良型イサキ
イサキ
イサキを捌く
イサキを捌く

イサキを捌きましょう。理想的には頭と尻尾付きのが格好良いのですが、冷蔵庫の保存容量を奪ってしまうのと、ラップに包みにくいので頭と尻尾は落としました。

腹開きにしました
腹開きにしました

頭付きなら背開きが格好良いと思いますが腹開きにしてみました。まぁどっちでも良いと思います。血合いなどは洗い流しておきましょう。

作っておいた塩昆布水にぶっこみます
作っておいた塩昆布水にぶっこみます

作っておいた10%の食塩水にぶっこみます。アジが混じってるのは外道で釣れたからです。

20分漬けます
20分漬けます

約20分間漬けます(塩分控えめな感じに出来上がります)。塩っぱいのが好きな人は30分〜45分ぐらい浸けると良いかも。

イサキを干す!
イサキを干す!

漬け終わったら水洗いしして、キッチンペーパーで水気を拭いて干網に乗せます。

イサキの干物完成
イサキの干物完成

半日〜1日ぐらい干したら完成。身を触ってみて、軽くペトっとしてたらOKだと思います。冷蔵でもある程度日持ちしますが、1枚ずつラップに包んでジップロックに入れて冷凍しとけば大分持つと思います。これでチビチビとイサキを味わえるのが嬉しいです。

イサキの干物って旨い!

イサキの干物が完成
イサキの干物が完成

今回初めてイサキの干物(一夜干し)を作ってみましたが、脂乗ってるしめちゃ旨いですね!食べきれない時にはおすすめですよ!

  • この記事を書いた人

つりにいく

海のルアーフィッシングや船釣りなどを楽しんでいます。気になるタックルや使っみたアイテムなどのインプレ記事や関西を中心とした釣行記などを中心としたブログ記事を掲載しています。宜しくお願いします。

-その他
-,