- HOME >
- つりにいく
つりにいく

釣歴30年以上。ルアーフィッシングをメインにやってますが、ジャンルに拘らずに色んな釣を楽しんでいます。基本的にフィッシュ&イートで、釣った魚は美味しく食べます。釣具も大好きで、使っているタックルや気になる釣具を中心にインプレやレビューなども掲載しています。
2022/11/21
タチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは谷川漁港から出船している「いずみ丸」さん。船も大きく快適でアットホームに楽しく釣りをさせてくれる船宿さんです。 そして今回は偶然にも恐らく日本一タチウ ...
2022/11/8 ルアー修理
お気に入りのルアーのリップが割れるとショックです。先日の釣行でもメジロが暴れているうちにリップが割れてしまいました(運良く破片は発見)。すぐに同じカラーを探しに行ったのですが売ってないし・・・。ってこ ...
2022/11/5 サワラ, サワラキャスティング
久々にサワラ釣り(サワラゲーム)に行ってきました。お世話になったのはシーマジカルさん。3度の飯よりサワラ好きな角井船長のガイドです。 今回もサワラやサゴシ、青物など大漁でしたよ! サワラ釣り@大阪湾! ...
2022/11/7 サワラキャスティング
ジャーキング!良い響です(言いたいだけ)。大阪湾でも最近流行っているサワラのキャスティングゲーム。メインメソッドは30~40gの小型ジグにブレードチューンを施したルアーを投げて巻く釣りですが、反応が悪 ...
2022/10/20 クーラーボックス
シーズン真っ盛りのタチウオテンヤやタチウオジギング。この記事では船のタチウオ釣りに最適なおすすめのクーラーボックスを紹介します。サイズ(容量)や保冷力など実際に使っていて感じる点なども含めて解説してい ...
2022/10/27 餌
久々にタチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは谷川漁港から出船している「いずみ丸」さん。いつもアットホームで本当に良い船です。ちなみに今回は最近太刀魚スランプぎみのシーマジカル角井船長と一緒 ...
2022/10/27 LEDライト
車のトランク内って結構暗く、一定時間過ぎると勝手に消えてしまうのが結構不便。ヘッドライトとかで照らせば良いっちゃ良いのですが、あると便利なのがランタンみたいなLEDライト。夜間や早朝の釣りの準備にも使 ...
最悪・・・(涙)先日のタチウオテンヤで超お気に入りの魚〆ハサミ「魚絞めマルチシザース」を船上から落としてしまった。もちろん、拾う事も掬う事もできないので、一瞬で海中に落ちていくのを眺めるだけでした。釣 ...
2022/9/15
またまた行ってきましたタチウオテンヤ。今回は大潮という潮周りで一般的には良く無い日でしたが、直近は割と釣れている船も多かったので出撃。今回もお世話になっったのは漁幸丸さん。そして今回はダイワのNEWタ ...
2022/11/11 サワラ, サワラキャスティング
サワラ釣りにおすすめのルアー(メタルジグ)をピックアップして紹介します。個人的に使った事があるやつで釣果実績の高い良く釣れるやつです!ご参考までに。 サワラキャスティングが面白い 山口県の岩国や最近で ...
2022/9/7
タチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは漁幸丸さん。今回のタチウオポイントは通称「赤松」ってことろで和歌山の友ヶ島の近くあたりです。大型の台風11号が近づいていたので、もしかすると中止になる ...
2022/8/26
前回のタチウオテンヤは神戸沖(須磨沖)でしたが、今回のポイントは洲本沖。お世話になったのは泉佐野から出船している漁幸丸さん。平日ですがお客さんもいっぱいで2隻体制。若船長のリョウ君が操船する船に乗せて ...