- HOME >
- つりにいく
つりにいく

無類の釣り好きで暇があれば季節に合わせた釣り物を探して出かけています。基本的には海のルアーフィッシングがメインですが、エサ釣りに含めて色々やりたい方です。最近はヤエンやカワハギ釣り、バチコンやイカメタルにハマり中。メインフィールドは関西エリアと奥さんの実家がある富山近辺。気軽にフォロー↓してくれると嬉しいです。
2021/2/26 フィッシングプライヤー
ダイワ プライヤーV 190H ダイワのフィッシングプライヤー「190H」を購入しました。ジギング中心でしたが、数ヶ月使ってみたので簡単にレビューしときます。 ダイワのフィッシングプライヤー「190H ...
2021/2/24 いずみ丸
今シーズン最終の太刀魚テンヤに行ってきました! お世話になったのは泉南、谷川漁港にある「いずみ丸」さん。2回目の乗船ですが船も大きくて乗りやすく、気持ち良く釣りをさせてくれるおすすめの船宿さんです。 ...
2021/2/22
ティクトのキャンペーン(2021) アジングやメバリングなど、ソルトライトゲームのアイテムを沢山リリースしているティクトが、U.S.B ワームのリリース10周年を記念したキャンペーンを開催中。 抽選で ...
シャプトン「刃の黒幕」 砥石マニアでは無いのですが、魚を捌く機会も結構あり、良く切れる包丁の方が気持ち良いし美味しくなる気がします。 なので、月に数回は刃物を研ぐのですが、これまでは一般的な普通の砥石 ...
おすすめバチコンワーム! おすすめバチコンアジング用のワームを紹介したいと思います。バチコンはワームのカラーや長さ、耐久性などでかなり釣果が変わるのが面白いですね。各メーカーから色々発売されていますが ...
2021/2/17
メバル 今年は悪天候に阻まれ、なかなか予定通りに釣りに行けない事が多く、今回も爆弾低気圧のせいで船メバル釣りが中止に。 これまでは鬼アジ釣りの竿を代用していたのですが、気合を入れて船メバル専用ロッドを ...
2021/2/15 サビキ釣り
船メバル用サビキ 今年はまだ行けてないのですが、ハイシーズンを迎えつつある船メバルのサビキ釣り。釣果に恵まれると2桁は勿論、サイズも良いのでめちゃ楽しい。 ずっとメバルは陸っぱりからのジグ単やプラッギ ...
バチコン用ジグヘッドの選び方は? 2月頭にバチコンに行く予定でしたが天候悪く延期に。水温が下がりテクニカルなこの時期は、難しいけど釣れると良型も多く釣りとして非常に楽しいタイミングでもあります。 サイ ...
2021/2/6 ウマヅラハギ
三邦丸のカワハギ最終便 こんにちは。和歌山の加太にある三邦丸さん、今シーズンの冬カワハギ最終便が出るってことで、居ても立っても居られずに行ってきました。 三邦丸でカワハギ釣り!冬シーズンの最終便に乗 ...
2021/2/3 ランディングシャフト
シマノ:ボーダレス ランディングシャフト 最強との呼び声も高いシマノのボーダレスランディングシャフト、スルスル〜っと伸びる長いやつが欲しくて、とうとう買ってしまった。 最強!?ボーダレスのランディング ...
2021/2/2 フィッシュグリップ
太刀魚KOバサミⅡ 半年ほど前に購入したこいつ「太刀魚KOバサミⅡ」。 フィッシュグリップは他にも持っているのですが、何で買ったかというとバチコンで釣れる大アジ(30cm〜)がパワフル過ぎて、手持ちの ...
2021/1/27 フィッシングショー
出典:ダイワ 2021オンラインフィッシングショー オンラインフィッシングショーの気になるダイワ編。ちょうど今日釣具屋をのぞいてみたら21フリームスや21ルビアスエアリティ、大型番手が登場した21セル ...
© 2021 つりにいく